SSブログ

福田内閣総理大臣へ [私案]

お願いです ガソリン安くしてください ガソリン税の特別措置法は来年の3月末で切れるので そのまま通常の税率にしてください ついでにガソリン税に消費税をかけるのもやめてください 東京都はガソリンやガス電気などに都独自で環境税をかけることを検討しているようです 消費税も近い将来上げざるを得ないとなると ガソリンから一体どんだけ税金を取るつもりなのか 国民生活に与える影響が大きすぎます もはや原油の値段が大きく下がることはなさそうです そうなるとこの値段がしばらく続くことになります 原油価格上昇があらゆる企業のコスト増になり 値上げという形で国民生活に影を落とし始めてます ここはひとつガソリン減税(暫定税率の廃止)と物流事業者に対する高速道路の半額政策を導入してはいかがでしょうか 結構効果あるとおもうんだけどなぁ  あと西日本高速道路株式会社様へ 時間帯だけじゃなくて 阪急電車がピタパ利用者に対して行っているような 利用回数による割引も導入してください 都市部でも通勤に高速を利用する人も少なからずいるわけで 夜中にばっか乗れないからね 

選挙 [私案]

今日は市役所まで 期日前投票をしに行きました 最近は結構来られてる方も多く 受付でちょっと待たされました 昔不在者投票と呼ばれていたときは 学会員と共産党員ぐらいしかいなかった(笑)ように思いますが(調べたわけでは無い あくまでイメージ) 今はわりと気軽に利用されているようです

投票もネットで出来るようになれば投票率も上がるのではと思うんだけど 投票所もオアシスとかのスーパーや 阪急などの百貨店 モザイクなんかの商業施設に設置する 個人認証(本人確認)は 住基ネットのICカードと事前に選管に登録したパスワードを使えば出来ると思うけど 2重投票の防止はプログラムしだいだからSEさんに頑張ってもらえば 代理投票等の不正防止策が甘いといわれそうだが ぶっちゃけ 今でも 代理投票はしようと思えばできるわけだから 選管から来た葉書をもって投票所に行けば本人であるという前提で 投票させてくれるのだから 住基ネットとパスワードで十分だと思います これ以上ややこしくすると投票率が上がらないでしょう これで 自宅からも 買い物先でも 遊びに行ったついでに また近所のローソンのロッピーでも投票が出来れば 劇的に投票率が上がると思うんだけど どうだろう また投票率が上がれば 政治に対する興味を持つ人が増えるでしょうし 国民の関心が高まれば 政治家の質も上がろうというもの でもそうなったら 公明党の議員さんは大変だろうな 学会の組織力だけでは当選できなくなるもんな 共産党は伸びるかも 結構耳ざわりのいいことだけを言ってるからね 後は知名度しだいかな  早くネットで投票できる時代にならないかな 経費削減なんかにも繋がりそうなんだけどね


少子化対策 [私案]

ジャーン 怒涛の3連発

結婚しないやつが少子化対策を述べるのもなんだが

思うところがあるので 書いてみる

まず出産費用はタダにする 今でも保険なんかで実質

タダに近いようだが とりあえず金はいる それを根本的に

無料にする しかも妊娠がわかったときから 生後1年ぐらいまでに

かかる費用をすべてタダにする とりあえず子供を生むのに

金は要らないとなればちょっとぐらいは出生率も上がるのでは

次に保育園と幼稚園の2重行政を改めて 1本化した上で

年中無休で6:00~20:00ぐらいまで預かってくれる施設をつくる

今の保育園はちょっと熱を出したとかですぐ保護者を呼び出すが

そんなことの無いように医師の資格をもった保育士を配置する

しかし施設ごとに配置は難しいだろうから 4~5施設に1人ぐらい

配置し万が一体調を崩す子供が出た場合 医師のいる施設に

移送する なんしか安心して子供を預けられて 仕事に専念できる

環境をつくる

次に扶養控除枠を拡大する 現在世の主婦達はパートに出る

場合 年収100万円が一つの壁になる これを150万まで

引き上げる すると月4万ほどの増収になる 子供が安心して

預けられて 月収4万の増収になれば 子育てにも 月々の生活

にも余裕が出てくるのではと思う そうすればもう一人という気に

ならないだろうか まとめてみると 出産に費用がかからない

子育ての費用が確保しやすくなる この2点です まあ素人の

考えですけど この2点を取り組んでいけば出生率は上がると

思うねんけどな どうですか柳沢厚生労働省大臣 って読んでる

わけないよな その前にお前が結婚しろよって声が・・・


阪急電鉄の新線計画について [私案]

阪急電鉄が新線(新大阪線?)を建設し大阪市営地下鉄四つ橋線と相互乗り入れをおこなう事を決定したようだ 西梅田から十三を経由し新大阪までの間を上下分離方式で建設し 北ヤード2期工事完了にあわせて開通させたいとのこと 最初この話を聞いたとき神戸線を四つ橋線に乗り入れさせるのだと思った(以前何かでそう聞いたような気がする) 阪急と地下鉄では集電方式が違うのに乗り入れできるのかと心配したりしたが そうではないようだ あくまでも既存のネットワークが乗り入れするのではなく 四つ橋線との直通運転を前提とした新しい路線を建設する したがってこの路線を走る電車はパンダグラフの付いた車両では無く 地下鉄と同じ足もとから集電するタイプの車両が走るのであろう そしてあくまでも阪急の新線ながら大阪市営地下鉄のネットワーク強化の機能を担う事になるので大阪市にも費用負担を迫っているのだろう しかしそうなると新しい阪急マルーン色の車両は製造されるのだろうか 集電方式の違う車両を作った場合新たに車両基地なども作らねばならず ものすごいコストがかかりそうだ 大阪市交通局に委託するという手もあるのだが それと阪急はどこまで乗り入れるのかというのも気になる ここは是非 難波ではなく大国町まで乗り入れて欲しい 新大阪ー大国町の折り返し運転が御堂筋線の混雑緩和につながるし 四つ橋線の利用客が増える=阪急の新線の利用客が増えることにつながると思う 大きな意味での大阪の街の危機管理にもつながる大事な路線です まだ概要が発表されたばかりで詳細は見えてきませんが 是非早期に開通させて欲しい路線です


大阪の鉄道における私案 [私案]

近い将来JR岸辺駅は各種鉄道の乗換駅になるかもしれない 現在は東海道本線の各駅停車の普通電車しか止まらない 去年やっと駅前にスーパーが出来た マイナーな駅である そんな岸辺駅に今 地下鉄をつなげようという計画がある 大阪市営地下鉄8号線がこのクリスマスに開通する 大阪市東淀川区井高野まで来ている地下鉄を岸辺駅につなげようというもの 北部大阪東部拠点整備事業(吹田操車場跡地開発)における当地区の利便性を向上し東部拠点を魅力ある街にするために必要な計画であるとされている この計画は吹田市議会でもたびたび取り上げられ 大阪市に対して働きかけをしているとのことなので 実現する可能性は高いと思われる もう一つモノレールを岸辺にというのもある ただこれはあくまでも案の域をでないものである がこれって結構いい計画ではないかと思う 今現在モノレールとJRは乗り換えることが出来る駅は無い ここで岸辺駅がモノレールとの乗換駅になると利点は大きく二つあると思う 一つは彩都ニュータウンに住む人にとって大阪に出るルートが増え利便性が上がる事 ついでに販売面でもアピールポイントになると思われる もう一つはJR沿線に住む人にとって伊丹空港に行くのが便利になること その際延伸ルートは万博記念公園駅を起点に大阪府道旧2号線(旧大阪中央環状線)沿いに岸辺まで南下するのが良いと思う そして彩都から岸辺まで直通運転する でJRは岸辺に快速を停車させること これがみそである 快速がとまらないと効果は半減である どうでしょう 結構いい計画だと思うんですけど ついでに大阪外環状線鉄道も新大阪じゃなくて岸辺までってのはいかがでしょうか そうすれば東淀川ー新大阪間の開かずの踏切問題もクリアできますし そうなると岸辺駅は4線乗り入れの一大ターミナルに 地元に住むものとしてかなり便利になる 鬼に金棒っといった感じすらする ただもし本当に実現してしまうと地価が上がって固定資産税があがるのが難点である

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。